ツアーレポート

2025-06-22 23:00:00

今が旬の・・・・

ポイント:平沢

Dive1:東口 Dive:砂浜EN~西口EX

透明度:8m  水温:22~25度

スーツ:ドライスーツorウエットスーツ

※お客様から写真をお借りしてます。 

 

 

今日は平沢へやってきました~~。

 

IMG_3106.JPG

 

元々は逗子予定だったのですが海況不良で・・・・・

今年何回目ですかこれ(笑)なんか毎回ブログの冒頭このくだりなような・・・(笑)

 

でも平沢は旬のホンダワラがわんさか生えてまして

今日のお2人にはバッチリと刺さったようです!

 

まずは東口からエントリー

入ると早速ジャングルが待っていました~~

 

IMG_3107.JPG

 

 

ロープ沿いだけ刈り取っておいてくれているので快適なダイビングはもちろんの事

ホンダワラで形成された水路がたまらなく幻想的なのです!

 

IMG_3108.JPG

 

お次は正面から

 

IMG_3109.JPG

 

IMG_3111.JPG

 

上から撮っても下から撮ってもいいですね~~!

下からは高さが際立ちますし、上からだと草原感がでます!

 

ホンダワラゾーンで15分以上経ってしまいまして、大急ぎで普通のエリアも見てきました( *´艸`)

 

 

IMG_3112.JPG

 

 

ダイバーが写ると物の大きさが伝わって好きなんですよね~~

 

 

漁礁脇にはクマノミが・・・久しぶりに見たなー( ;∀;)

 

IMG_3113.JPG

 

 

更にはサツマカサゴもしれっと見ていたようです( ..)φメモメモ

 

IMG_3114.JPG

 

帰りは桟橋下で少しだけパシャリッ

 

IMG_3115.JPG

 

禁止エリアギリギリです(笑)

 

さて2本目は砂地エリアからエントリーです!

海水浴のお客さんが沢山いました~なぜか陽気な外国人さんに

「一緒に写真撮ろうぜ!」って言われる一面も(#^^#)

 

コチラでもやっぱりホンダワラ!

 

IMG_3116.JPG

 

 

砂浜エリアからぬけて~~

 

IMG_3118.JPG

 

 

・・・・やっぱりホンダワラ(笑)(笑)

 

IMG_3117.JPG

 

とにかくいーっぱいホンダワラを撮影してくれました!!

 

生き物はあまり見てませんが、大満足だったようです!!

悪天候コンビでしたが珍しく快晴だったのも満足ポイントを挙げた要因なのかなと・・・(笑)

 

ご参加頂きありがとうございました!!