ツアーレポート
お初な・・・
ポイント: 勝山
Dive1:タコ根 Dive2:ボッケ
透明度:5~8m 水温:18度
スーツ:ドライスーツ(サーマル上下)
※お客様から写真をお借りしてます。
とにかく寒い朝。
あっという間に冬ですね。
今日は勝山へ。
予報では北風ビュービュー予定でしたが、思っていたよりは吹かずで助かりました(^^)/
今回はお初のタコ根にドボン!
砂地スタートからの深場の根へ。根には立派なウミトサカにムチカラマツが沢山!
良い感じのオーバーハングや亀裂もあり、生物の探し甲斐があります!
まずは~500円玉サイズのウミスズメ!
ちっちゃい時はとにかく可愛いのよね。個人的にはミナミハコフグより好きです( ゚Д゚)
お次は~クダゴンベさん!
登場回数多めのクダゴンベですが、今回はウミウチワではなくウミトサカに居ついていたので
なんか新鮮でした!
他にはガラスハゼやアオサハギ、ホリキヌヅツミ、ケラマハナダイ、アカオビハナダイなどを深場で観察しました~!
とにかく楽しい深場なのですが・・・常に20mオーバーなので時間が・・・( ;∀;)
あと5m浅かったらなぁとワガママな事を思いつつ浅場へ。
浅場は砂地なのでお久ぶりのシビレエイ(5年ぶりくらい笑)と
「なにこれ!?まさかとてつもなくレアなハゼみつけた!??」ってテンション上がったけど
至って普通種だったササハゼなどを見てきました~!
・・・もしかしてニチリンダテハゼかもとか思っちゃった自分・・反省です(笑)
そしてそしてこのお初ポイントでおめでた600本の方がいらっしゃいました~!!
改めておめでとうございます!!
鼻水が暴走してて心配しましたが(笑)無事に潜れてよかったです(^^)/
2本目はボッケへ!
こちらはブイの位置が変わってからはお初です。
根へのアクセスが良くなり快適快適!
タテジマキンチャクダイをみて~ヒレボシミノカサゴの横を泳いで~
ウミウシ散策です。
シロハナガサウミウシの小さい子と思われるこの子。
そして~もはや1mmもなかったのでは?と思う極小サイズの
コミドリリュウグウウミウシ!
皆さま、どれがウミウシなのかわかりますか?
(クリックすると拡大できます。)
そしてこちらはイナバミノウミウシさん。
時期柄みんな小さくて目が疲れる疲れる(笑)
最後はみんな大好きコケギンポさんで・・
相変わらず楽しい楽しい海でしたね!!
ご飯は中華を食べに・・・・生野菜が乗っかってる斬新な鳥そばを
食べて絶賛腹痛です・・・・。
お腹いたい・・・・。
ご参加いただきありがとうございました!!
また勝山行きましょうね!!