ツアーレポート
超久々の福浦!
ポイント: 福浦
Dive1:ビーチ Dive2:ビーチ
透明度:10m 水温:15度
スーツ:ドライスーツ(厚めインナー)
※お客様から写真をお借りしてます。
今日はホントに久しぶりの福浦へ~
1年ぶりくらいでしょうか!?
本来は富戸の予定だったのですが北東の風が強かったので
安全を考慮してポイント変更しました。
ただ雨が強かった&長く降っていたので屋根のある福浦でよかったかもですね!(#^^#)
福浦といえば「トイレが~」って思う方も多いと思うのですが、
サービス横に仮設トイレができていたのでエントリー横のトイレを使わなくて済みました!(^^)!
生き物は初めてお見かけしたタカクラダツやアオリイカ20杯、ネコザメの卵などを観察。
沢山いたのが小さいウミスズメ。
卓球ボールサイズで可愛いですね。
綺麗なイロカエルアンコウ!
部長が見つけたカミソリウオ~
お魚は少なめだったのでウミウシ散策
名称不明のウミウシさんに
シロハナガサウミウシ
ミツイラメリウミウシ
そして2mmのムラサキミノウミウシ~
探し方は知ってたのですが初めてちゃんと探しました(^^)/
嬉しいねぇ(#^^#)
(タップして大きな画面でさがして下さい笑)
結局最後まで雨降ってましたが、無事に潜れてよかったです!
ご参加いただきありがとうございました!
真冬の城ヶ島ツアー!
ポイント: 城ヶ島
Dive1:岩骨 Dive2:梶が浜
透明度:10~15m 水温:16度
スーツ:ドライスーツ(厚めインナー)
※お客様から写真をお借りしてます。
今回はお久ぶりの方も含めて4名で城ヶ島へ~~
レンタカー第2弾です!
前回苦い思い出のあるレンタカーですが、4名なら積み切れるだろうな~と思っていたので
今回も同じ車をレンタル。
朝出発すると急に心配になりましたが、やはり4人なら積み切れました( ;∀;)
1本目はボートで岩骨へ。
透明度は15m近くありTHE冬の海!
ブイ下のクマドリカエルアンコウ
(通称:シロクマ)
更に近くの岩にはムラサキウミコチョウ
色がいいイソギンチャクの上には
イソギンチャクモエビが整列((笑))
生き物以外にも色々あり、リハビリメインのダイビングとなりましたね(#^^#)笑
2本目はビーチを選んでまったりと!
真冬に浅い梶が浜ビーチ!?
インナー厚め&アルミタンク&水深浅めでウエイト沢山でキツイよー!
と思ったアナタ・・・実はスチールタンクも選べるようになりましたよ(^^)/
ぜひ冬の城ヶ島リクエストお待ちしています!
さてビーチでは太陽光が入り込んで綺麗です!
今回初卸しのGoProもワイドレンズも活躍のロケーション!
GoProバージョン
ワイコンバージョン
沢山いたコケギンポも撮影してもらいました。
ご飯は毎度ちょいと並ぶけど美味しいお店へ~!
美味しく頂いて帰路につきました!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
素揚げカレー・・・。
ポイント: 勝山
Dive1:千手ドロップ Dive2:ノースエンド
透明度:10~15m 水温:16度
スーツ:ドライスーツ(厚めインナー)
※お客様から写真をお借りしてます。
タイトルは車内での一言・・・・
カレーの話題からさらっと出た「素揚げカレー」
なんか絶妙と話題に。ありそうな名前で語呂もいい。
けど現実的に絶対作成できない「素揚げカレー」そんな絶妙ワードに
全員のツボが刺激されてしまったのです。
きっと参加されてない方がこれを読んでも「????」の連続なのもわかります。
そのあたりも絶妙なんです「素揚げカレー」は(#^^#)
さてがっつりカメラチームのメンバーと勝山へ。
相変わらずの被写体天国でいっぱい撮ってもらいました。
まずは今回のトップターゲットから~
ヨコシマエビとテヅルモヅルエビ!
どちらも初めましての対面で僕もテンション上がっちゃいましした(#^^#)
ウミウシ部門は~
アイドルのピカチューに
同じくコケムシ食のフジタウミウシ
沢山いてレア度下がり気味のサガミリュウグウウミウシ
ペアでいたミヤコウミウシのUPアップー
カエルアンコウはクマドリとオオモン
同じ角度でどーぞ(^^)/
定番の被写体も
ニシキフウライウオに
オルトマンワラエビ
根強い人気のコケギンポ
という感じで大大大満足の勝山となりました!!
このチーム・・・・めきめき写真うまくなってる気が・・・(#^^#)
ありがとうございました!
2024年潜り初め!!
ポイント: 岩
Dive1:バケ根 Dive2:トライアングル
透明度:10~15m 水温:16度
スーツ:ドライスーツ(厚めインナー)
※お客様から写真をお借りしてます。
2024年潜り初めであります!
今回は岩へ。
透明度が不良だったり、強風だったりと何かと行けなくなる事の2023年の岩ツアー。
今回も午後からちょいと風が吹く予定だったので心配でしたが、穏やか穏やか!
入って見ると透明度も良好☀
今年のツアー幸先良好です(^^♪
バケ根では現地スタッフさんから「魚はあまりいないので小さいもの探すのがいいかも」とのアドバイス。
という訳で定番のガラスハゼから~
トラフケボリ~
明るいバージョンも暗いバージョンもどちらも味があっていいですね♪
ウミウシは小さいの多めで・・・ヒロウミウシ、ミツイラメリ、コミドリリュウグウ
そして個人的にお久ぶりのミチヨミノウミウシ~
好きなんですよね~
2本目はトライアングルへ!
透明度いい日のトライアングルは最高に楽しいのよね~
サンゴと魚を楽しみつつマクロを紹介。
ハコフグの幼魚(^^♪
こちらでもウミウシ~
ちなみにアオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシはわんさか居ました(笑)
ムチカラマツエビも~
黒抜きはエビのカッコよさが際立っていいね☆
マクロにワイドに楽しんで、透明度も良好でストレスフリーのダイビングでしたね!!
ご飯は初チャレンジのお店へ~
ちとお高めでしたが、美味しいごはんでした!
そして~15日が誕生日だったのでお祝い頂いてしまいました(#^^#)
カタログギフトにマスクストラップ!!!
ありがとうございます(^^)/
マスクストラップには懐かしいイラストが・・・!(笑)
大切に使わせて頂きます!!
ご参加いただきありがとうございました!(^^)!
2023年締めくくり!
ポイント: 逗子
Dive1:オオタカ根 Dive2:オオタカ根
透明度:8m 水温:17度
スーツ:ドライスーツ(厚めインナー)
※お客様から写真をお借りしてます。
もう年末だよ。
うわーーー2023年もあっという間の一年でした!!
という訳で潜り納めはマイホームの逗子へ!
やっぱオオタカ根でしょ。
透明度は8mとボチボチなので、マクロ散策!
(元からそのつもりでしたが・・)
今回は参加者の方にボブサンウミウシマスターの方がいたので、
北~西の根を中心に回ってみました。
シロウミウシ、サラサウミウシ、ハナオトメウミウシ、ゼブラガニなどはわんさか居まして・・・
もはやスルー対象に・・・可哀そう(笑)
スカンクシュリンプは随分と恥ずかしがり屋さんになっており、苦戦( ;∀;)
その近くには~ネッタイミノカサゴの幼魚に~
ハナタツ~~
更にはよく見かけるけど根強い人気のアオサハギ!
結構嬉しいアラリウミウシに~
帰ってきた主のクダゴンベさん
ボブサン居なかったけど被写体沢山だ~!!
マスター来年は頼みます!!(笑)
更にEX直前ではカエルアンコウ!
お客様が発見~!!黒いのに良く見つけましたねぇ(笑)
という訳でカエルアンコウマスターがここに爆誕してしまいました( ゚Д゚)
2本目は南の根へ。
こちらコケムシ大量発生につき、最高にウミウシ探しが盛り上がります!
コケムシの代表作のコミドリリュウグウウミウシに~
フジタウミウシの一種~!
更にはツルガチゴミノウミウシ~
ミスガイに~
シラユキウミウシ
ミヤコウミウシに~
キイロウミウシ~
ウミウシだけじゃなく、イソギンチャクモエビに
アカホシカクレエビ~
ねえ。ほんとAOIの新しいストロボさ、色味いいですよね。
実力恐るべし・・・
AOIの先駆者も生まれてしまった。
他にも生物見たのに~~~
とにかく大量大量!!南の根リピートお待ちしてます。(笑)
ダイビングの後はイルミネーションをチラ見して~~時間”ピッタリ”に
友人のピザ屋さんへ!!
時間配分もイントラのお仕事でーす!!( ゚Д゚)( ;∀;)
ココ美味しいのでリクエストお待ちしてます。
美味しいディナーを満喫しての解散となりました。
フラットダイビングサービスの2023年のツアーはこれにて終了です!
沢山の方のご参加頂き、沢山ガイドさせて頂きました!
時にはお客様にご協力頂いてツアー運営することもあr・・・・・いや常にですね(笑)
本当に感謝感謝です(^^)/
2024年は更にいいサービスがご提供できるように水中はもちろん、
陸上での運営活動にも尽力したいと思います!
これからもどうぞよろしくお願いします!
皆様良いお年を~~~!!