ツアーレポート
お初のレンタカー!
ポイント: 熱海
Dive1:沈船 Dive2:小曽我洞窟
透明度:15〜20m 水温:18度
スーツ:ドライスーツ(厚めインナー)
※お客様から写真をお借りしてます。
本日は日帰り田子ツアー改めて、熱海ツアーに行ってきました!
初夏あたりに企画したものの……お目当てのフト根に潜れなかった前回に引き続き、今回もクローズ。
リベンジならずで熱海になりました😅
とはいえ田子のニーズは高く、フラット史上お初の5名様のご予約!
これはお初のレンタカーや!
って事でトヨタ/ノアをレンタル。
前日の22時に借りに行って……自宅に戻って準備をして思ったことは……
え?荷台狭すぎでは?
……試しに器材を置いてみる。
え?待ってあと5人分の器材を乗っけるのは無理なのでは?
しかも最先端の車すぎて自動開閉式。
故にちょびっとでもはみ出すとドアが停まってしまって閉じないのです。
でももう23時半。
どうすることも出来ず、早朝に出発。
まずは2人をお迎え。
この時点で結構やばい。
さらにお2人お迎え。
案の定閉まらなくて、お客様に協力してもらってなんとかなった。
最後のお1人……
キャスターバックなんだよなぁーーーー😂
って言ったら車内からは「えーーー」との声😂
合流後、全て降ろして再度積み込み。
ギリッギリなんとかなりました😎
足元にドライを置いてもらったり、運転席と助手席の間にもドライを置いたりと本当にギリギリでした。
いや〜これは反省😅お初といえど、もっと内装調べておけばよかったです😅
すみませんと言いつつ海まで行くと皆さんからは
「テトリスみたいで楽しかった!」
「シンデレラフィット!👰♀️」
「荷物積んだだけでもう楽しかった!」
との声。
いやポジティブすぎる笑
けど本当にご参加メンバーに助けられての開催となりました😭
この場をお借りして改めてお礼申し上げます😂
ありがとうございました!
海に着いた頃にはもうすでにお腹いっぱいでしたが、海は海で格別によく……
透明度20m!
最高に青い海で沈没船探索!
流石冬の海!!
田子行けなかったけど、これはこれで最高😆
親子での100本記念写真も撮れました🤳
2本目は洞窟へ〜!
若干白濁気味でしたが爆風の影響少なく、うねりも小。
ちゃっかり往復しちゃいました(^ν^)
楽しいダイビングの後は、楽しい楽しい荷物積み😅
皆様本当にご協力感謝感謝です!
「また次回もこれで大丈夫だね!!」って声かけてもらいましたが、次回はもっと大きなの借ります笑
ご参加頂きました皆様本当にありがとうございました〜!!
ウミウシシーズン到来!!
ポイント: 逗子
Dive1:オオタカ根 Dive2:オオタカ根
透明度:5~8m 水温:17~18度
スーツ:ドライスーツ(厚めインナー)
※お客様から写真をお借りしてます。
本日はホームポイントである逗子へ行ってきました!
お客様は初の逗子とのことでしたので魅力を全力で伝えねば・・・と意気込んでスタート!
到着して5分経たずに、予想外のトラブルというか、出来事が・・・(笑)
ちょっぴりドキドキなスタートとなってしましました(笑)
とは言え相変わらず海は生き物たくさんで・・・
ゼブラガニに
もう現れたボブサンウミウシ
恥ずかしがり屋さんでお尻からしか撮らせてくれませんでした( ;∀;)
ニセムラクモキヌヅツミ
こちらは裏側からの写真となっております。
「なんで裏から撮ったんですか?」
「え?裏だったの? あ、でも裏から撮ったおかげで卵みたいなのも写ってるよ!!!」
(ポジティブやな・・・)
確かに水色の卵みたいなの写ってます( ゚Д゚)
(クリックすると拡大できます)
そしてずっといた大きなクダゴンベさんが最近不在なので、ちょっと探すのに時間がかかりましたが
小さめのゲット!
ひょっこり流れてきたニシキフウライウオ
そしてEX直前にハイエナさせてもらったツルガチゴミノウミウシ!
その約1m先にいたコミドリリュウグウウミウシ。
こちらはハイエナではないです(^^♪笑
良いサイズだったので見やすかったですね!
てな感じで1本目から沢山見れました!
2本目もそこそこ目がさえてまして・・・
セトミノリュウグウウミウシ~!
情報なしで見つけられるのうれしいですな~!
そしてコナフキウミウシ~
こちらは先日知り合いのイントラさんに探し方教えてもらいました!(^^)!
即アウトプットできて私はご満悦です!(笑)
オオタカ根の生え物の位置もだいぶ覚えてきた気がします!
ヒトデヤドリエビやコマチコシオリエビなどの甲殻類も!
他にもスカンクシュリンプ沢山だったり、タテキン幼魚だったり見てきました!
ゲストさんも逗子気に入って頂けたようで何よりです(^^♪
ぜひまた行きましょうね~!!
ありがとうございました!!
本日のマップです!
(クリックすると拡大できます)
お初な・・・
ポイント: 勝山
Dive1:タコ根 Dive2:ボッケ
透明度:5~8m 水温:18度
スーツ:ドライスーツ(サーマル上下)
※お客様から写真をお借りしてます。
とにかく寒い朝。
あっという間に冬ですね。
今日は勝山へ。
予報では北風ビュービュー予定でしたが、思っていたよりは吹かずで助かりました(^^)/
今回はお初のタコ根にドボン!
砂地スタートからの深場の根へ。根には立派なウミトサカにムチカラマツが沢山!
良い感じのオーバーハングや亀裂もあり、生物の探し甲斐があります!
まずは~500円玉サイズのウミスズメ!
ちっちゃい時はとにかく可愛いのよね。個人的にはミナミハコフグより好きです( ゚Д゚)
お次は~クダゴンベさん!
登場回数多めのクダゴンベですが、今回はウミウチワではなくウミトサカに居ついていたので
なんか新鮮でした!
他にはガラスハゼやアオサハギ、ホリキヌヅツミ、ケラマハナダイ、アカオビハナダイなどを深場で観察しました~!
とにかく楽しい深場なのですが・・・常に20mオーバーなので時間が・・・( ;∀;)
あと5m浅かったらなぁとワガママな事を思いつつ浅場へ。
浅場は砂地なのでお久ぶりのシビレエイ(5年ぶりくらい笑)と
「なにこれ!?まさかとてつもなくレアなハゼみつけた!??」ってテンション上がったけど
至って普通種だったササハゼなどを見てきました~!
・・・もしかしてニチリンダテハゼかもとか思っちゃった自分・・反省です(笑)
そしてそしてこのお初ポイントでおめでた600本の方がいらっしゃいました~!!
改めておめでとうございます!!
鼻水が暴走してて心配しましたが(笑)無事に潜れてよかったです(^^)/
2本目はボッケへ!
こちらはブイの位置が変わってからはお初です。
根へのアクセスが良くなり快適快適!
タテジマキンチャクダイをみて~ヒレボシミノカサゴの横を泳いで~
ウミウシ散策です。
シロハナガサウミウシの小さい子と思われるこの子。
そして~もはや1mmもなかったのでは?と思う極小サイズの
コミドリリュウグウウミウシ!
皆さま、どれがウミウシなのかわかりますか?
(クリックすると拡大できます。)
そしてこちらはイナバミノウミウシさん。
時期柄みんな小さくて目が疲れる疲れる(笑)
最後はみんな大好きコケギンポさんで・・
相変わらず楽しい楽しい海でしたね!!
ご飯は中華を食べに・・・・生野菜が乗っかってる斬新な鳥そばを
食べて絶賛腹痛です・・・・。
お腹いたい・・・・。
ご参加いただきありがとうございました!!
また勝山行きましょうね!!
お祝い!
ポイント: 逗子
Dive1:オオタカ根 Dive2:オオタカ根
透明度:5~8m 水温:21〜22度
スーツ:ドライスーツ(薄めインナー)
※お客様から写真をお借りしてます。
久しぶりに逗子に行ってきました!
今回ご参加頂いたお2人はなんとメモリアルダイブ!
全然予定を合わせた訳でも無いのに、たまたまです(笑)
1本目は100本記念!
海はどうかな~。やや濁り気味ですが魚はたくさん!
イサキにタカベ、キンギョハナダイ、スズメダイ、ネンブツダイ、スミレナガハナダイなど
いたる所で群れに遭遇!そしてそれを狙うワラサも圧巻でした!
小物も充実でニシキフウライウオのそばにはツユベラの幼魚。
すばしっこい&暗いところなので写真大変でしたね(+_+)
ゼブラガニもたくさんいました!
ウニのとげを切り倒してるのがよくわかります。
他にはキイロウミウシや
ホリキヌヅツミ!
相変わらずポリプの擬態が上手なこと!
そして~EX直前で記念写真を📷
100本おめでとうございます!!
2本目は200本記念です!
群れを横目に見ながら北西側へ。
アカスジカクレエビやアオサハギなどを見ていつものクダゴンベゾーンへ。
どうやらご不在のようでニセムラクモキヌヅツミが付いてました!
もう1年以上いたし、流石にいなくなったか~なんて思ってたら少し先の
ウミウチワにいました(笑)
更にはとにかくブサイクだったカエルアンコウなど見てきました~!!
EX前に写真をとおもって、「好きなコメントどーぞ」って言って渡したら・・・・
このコメント。
この日の透明度も込みでかなり面白かったです(笑)
僕のツボ完璧にとらえてました(笑)
真面目な写真も撮ってエキジット。
透明度はちょっぴり残念でしたが無事に潜れて何よりでした(^^♪
また行きましょうね~!
今回の水中マップです。よかったら見て下さいね~!
台風はないけど・・・
ポイント: 伊東
Dive1:満根 Dive2:白根南
透明度:6〜10m前後 水温:21〜23度
スーツ:ドライスーツ(薄めインナー)
※お客様から写真をお借りしてます。
さてさて先週はお休みを頂いていたので、前回ぶりの伊東へ。
今回は引率させてもらったのはおなじみの「台風女子」たちです。
さすがに台風シーズンも終わってますので、今回は心配ご無用でした。
ただ沖合には強めの西風・・・五島根目指して出航するも、バッシャンバッシャン(笑)
しかも漁船じゃなくて少人数用のダイビング船だったので揺れる揺れる。(笑)
全員が思ってました。「これで五島根いけるんか」
そんな空気が漂いながらも揺られる揺られる。
ついに船長が口を開く。
「本当に五島根行きます?(笑)」
「やめます☺️」
という訳で少し手前のポイントの満根へ。
エントリーすると
レンズは無くなるわ、久しぶりのドライで気持ち悪いわで
かなり濃いい1本となりました(笑)
レンズは無事に見つかったので、切り替え切り替え(^^♪
2本目は大き目の漁船なのと、少し風が弱まったので白根南へ。🚢
カメラを構える余裕もでてきたので・・・・
アカホシカクレエビに・・・
レンテンヤッコ
ヒトデヤドリエビ
クダゴンベが一瞬みえたヤギを眺める僕ら(笑)
(マジで一瞬でいなくなった笑)
沢山いたミツボシクロスズメに
ソフトコーラルも
2本目は透明度があまり良くなくて、キンギョハナダイは撮影しにくかったですね!
上がってくるとお2人とも
「伊東楽しいね!」との事。
1本目で挫けずに潜ってくれてよかったです(笑)
相変わらず穏やかな海で潜れないお2人ですが次回もよろしくお願いします!!
ありがとうございました~!!